期末テスト学習予定表を参考に学習してください 終わったものには丸をつけていってください。2回繰り返したものには二重丸を 英語ノートの提出は毎回お願いします 英語のユニット3の単語プリント裏表の記入、全文書きプリントの記入 …
中学2年生6月13日まで
6月11日は ららかんらで 午後5時から9時まで 学習会の予定です 目標までのページのクリアーをめざしましょう 今週2回お休みの生徒へ お休みのときのプリントは学習会でお渡しします。頑張りましょう!フォロー致します。\( …
ららかんらの学習会
中学生は期末テストに向けて、6月は4.11.18日の日曜日 午後5時から9時まで ららかんらで学習会をしています。 小学生も、都合のつく時間帯で参加しています。 一人ひとりの質問に対応し 学びを応援しています。
中学3年生6月11日まで
今度の日曜日11日は 5時から ららかんらでの学習会です。 宿題は前回と同じです。学習量をふやしていきましょう 今日8日は それぞれの中学で明日の9日にあるテスト数学、理科の学習をしました。
中学1年生6月10日まで
英語ノート練習 単語や文が書けるまでの量は人によって違います。自分の量をしましょう。正確に書けるのならパスしてOKです。 英語赤ワーク31までで、分からなかったもの、できなくて直したものをノートに書き出してください オリ …
中学2年生6月9日まで
期末の範囲表を忘れずに持ってきてください 英語ノート練習あ 赤ワーク30ページまで オリテキ42まで 前回と同じ範囲ですまだ終わっていない人はやり終えましょう 理科43まで 地理37まで 終わっている人はの何度も復習をし …
中学3年生6月8日まで
期末テストの範囲 五科目全てのワーク 英語ノート練習 単語や文章 全文書きが出来るまで繰り返してください。 今日配った数学のプリント できる範囲
中学1年生6月7日まで
明日4日は午後5時から9時まで 期末テスト前の学習会をららかんらで予定しています。塾のワークで終わっていないもの、質問などをしてください。塾のワークが終わっていれば学校のワークなどもokです。少しプリントもする予定です。 …
中学2年生6月6日まで
ららかんらでの学習会は4日の日曜の午後5時から9時までの予定です。塾のワークが終わっていないところや質問をしてください。終わっている人は、学校のワークをやってもらってもOKです。プリントも用意いたします。 英語ノート練習 …
中学3年生6月4日まで
統一テストに向けてビルダー3科目2年生の範囲全てです。忘れていることを思い出し、しっかりと自信につなげていく学習をしてください